汲み取り式の簡易水洗トイレから、合併浄化槽を設置して水洗トイレへ改装。
白を基調とした内装で、生活感がある素敵なトイレになりました。
便器 TOTOネオレスト AH1
浄化槽 ハウステック KTG-5
工期 1ヶ月
総工事費 約130万円
(市より浄化槽設置補助金532,000円)
水まわりの修理や住まいのご相談はお気軽にどうぞ!
汲み取り式の簡易水洗トイレから、合併浄化槽を設置して水洗トイレへ改装。
白を基調とした内装で、生活感がある素敵なトイレになりました。
便器 TOTOネオレスト AH1
浄化槽 ハウステック KTG-5
工期 1ヶ月
総工事費 約130万円
(市より浄化槽設置補助金532,000円)
掃除がしやすい便器に取り替えたいというお客様のご希望で、トイレのリフォームを行いました。
施工者より:
お手入れしやすいTOTOの便器の中でも、
お客様が選ばれたのはTOTOが「創立100周年記念」に作ったネオレストNXです。
次世代トイレとして世界に発信する「グローバル統一モデル」とのことです。
受注した時点では大人気で品薄状態でした。
使用器具:TOTOネオレストNX CS900B
工期:半日
工事費:約60万円
簡易水洗便器取替・クッションフロア貼りかえ
工期1日
概算16万円
簡易水洗便器 ニットーセラ KFZC-5
洗浄便座 リクシル CW-KA21
床材クッションフロア
昨年11月の事になりますが、弊社のトイレをプチリフォーム
したのでご紹介します。
創業当時の簡易水洗から
真ん中はその後水洗トイレに改装したもの、
そして、今回内装のみリフォーム後の写真です。
壁は面積が大きいので壁紙を変えただけでぱっと見の
印象が随分変わります。
今回は白地に花がらなので以前に比べるとかなり明るくなりました。
お客様の声:
工事をどこに頼もうか迷っていましたが、知人の紹介で改装をお願いすることにしました。
段差があって狭いトイレの中にトイレの中にドアが3箇所もあったので毎日行くのが大変でした。
リフォームしてからは段差がなくなり入口のドアが引き戸なので、安全で安心なトイレになりました。